2010年2月9日火曜日
★ 世界覇権国アメリカの衰退が始まる:副島隆彦
● 2002/07
『
そもそも正義とは何か。
今の学者たちに聞いても、明解な返事を得ることはできない。
「正義とは何か」についての極めて簡潔な定義を、たいしたインテリでもないごく普通のイギリス人から、昔、ロンドンで教わった。
本当に驚いたことだが、平均的なイギリス人から明解な答えが返ってきたのである。
彼、いわく、「正義とは」、
①.神や宗教に関わらないこと
②.学問的事実(scientific facts サイエンテイフィック・ファクト)に関わらないこと
③.そのうえで、俗世界のことに関して「善悪の判断」を下すこと。
これが、「正義である」と。
つまり、宗教家でない世俗のひとである裁判官(judge)が、俗世界(現実世界)での争そいにおいて、「Aさんが悪いから謝れ」とか、「Bさんのほうが300万円賠償金を支払え」とか判断する、これが正義というのである。
そのあとすぐに英語辞書やら法学書やらを開いて、正義とは何かについて確認した。
そうしたら、まさに彼のいうとおりだった。
私は日本の大学で法学教育を受けたが、「正義とは何か」の定義一つ誰からも習わなかった。
日本の大学の教師で、「正義とは何か」を世界基準できちんと知っている人はいないだろう。
日本人は、ごく当たり前の「冷酷な事実(facts)」だけで物事を組み立てることができない。
こういう理解の仕方を、日本では学者たちでさえできない。
そこが日本の最大の弱点だ。
知識人が知識人ではない。
「正義」のような素朴な言葉の定義一つできない。
「正しいこと」という以上の言葉を知らない。
明確な定義から諸事実を組み立てる思考方法がない。
この弱さが、「日本という国の弱さ」だとしみじみ思う。
』
【習文:目次】
_